なないろこどもクリニック なないろこどもクリニック

コラム

コラム一覧

メラトニン(睡眠ホルモン)    20250916

メラトニンは、「睡眠ホルモン」とも呼ばれる、脳の松果体から分泌されるホルモンです。🕒 このホルモンは、私たちの**睡眠と覚醒のリズム(概日リズム)**を調整する重要な役割を担っています。

 

メラトニンの働き

 

夜、光の刺激が少なくなると、メラトニンの分泌が始まり、眠気を促します。逆に、朝になって光を浴びると分泌が抑えられ、目が覚めるようになっています。このメラトニンの増減によって、私たちは規則正しい生活を送ることができます。

その他にも、以下のような働きがあることがわかっています。

  • 免疫力の強化: 免疫システムをサポートし、感染症への抵抗力を高めます。

  • 抗酸化作用: 体内の活性酸素を除去し、老化を抑制する働きがあると考えられています。


 

メラトニンの分泌を促す方法

 

メラトニンの分泌を自然に促すためには、生活習慣を整えることが大切です。

  • 朝、光を浴びる: 朝日を浴びることで体内時計がリセットされ、夜にメラトニンが適切に分泌される準備が整います。

  • 就寝前の光を避ける: 就寝前にスマートフォンやパソコンなどの強い光を浴びると、メラトニンの分泌が抑制され、寝つきが悪くなることがあります。

  • トリプトファンを含む食品を摂取する: メラトニンは、必須アミノ酸であるトリプトファンから作られます。トリプトファンを多く含む食品(牛乳、大豆製品、ナッツ類、バナナ、肉、魚など)を積極的に摂ると良いでしょう。


 

メラトニンの医薬品・サプリメント💊

 

日本では、メラトニン自体を成分とする市販薬は販売されていません。しかし、メラトニンと同じ働きをする「メラトニン受容体作動薬」が医療機関で処方されることがあります。

  • ロゼレム(一般名:ラメルテオン): 不眠症の治療薬として使用されます。

  • メラトベル(一般名:メラトニン): 神経発達症に伴う入眠困難の小児向けに、日本で初めてメラトニンそのものが医薬品として承認されました。

海外ではサプリメントとして広く販売されていますが、日本では医薬品扱いになるため、個人輸入は注意が必要です。自己判断での使用は、かえって睡眠リズムを乱したり、頭痛、めまい、吐き気、翌日への眠気の持ち越しなどの副作用を引き起こす可能性があります。👩‍⚕️

 

メラトニンは、特に神経発達症(自閉スペクトラム症、ADHDなど)を持つ小児の睡眠障害に深く関わっています。これらの子どもたちでは、定型発達の子どもに比べて睡眠障害を合併する割合が高く、これが日中の活動や発達特性に悪影響を与えることがあります。

 

メラトニンと神経発達症

 

神経発達症を持つ子どもたちの中には、メラトニンの分泌タイミングがずれてしまい、夜遅くまで活動的になったり、朝起きるのが困難になったりする体内時計の乱れが見られることがあります。この状態は「睡眠相後退症候群」と呼ばれ、慢性的な睡眠不足につながりやすいです。

睡眠不足は、単に眠いだけでなく、多動や衝動性、興奮といった神経発達症の症状をさらに悪化させる可能性があります。そのため、睡眠の改善は子どもの全体的な発達をサポートする上で非常に重要です。


 

「メラトベル」の役割

 

2020年に日本で承認された「メラトベル」は、このような小児期の神経発達症に伴う入眠困難を改善するために開発された、メラトニンを有効成分とする医薬品です。

これは、従来の睡眠導入剤とは異なり、脳内のメラトニン受容体に作用して、ずれてしまった体内時計を正常な睡眠リズムに戻すことを目的としています。この薬は、メラトニンを補うことで自然な眠気を誘い、入眠までの時間を短縮する効果が示されています。

メラトベルは、神経発達症の症状そのものを治療するものではありませんが、質の良い睡眠を確保することで、日中の集中力や生活リズムを整え、結果として子どもの発達を間接的にサポートする役割を果たします。ただし、服用には医師の指示が不可欠であり、睡眠衛生(規則正しい生活習慣)の改善と併せて行うことが推奨されています。

 

メラトニンのインタラクティブ解説
 


なないろこどもクリニックのアクセスマップ

なないろこどもクリニック

〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田458-10
047-459-3311 047-459-3311
  • 東葉高速鉄道「八千代中央駅」から東洋バス乗車、
    緑が丘駅経由八千代台駅行き「京成バラ園」バス停下車
  • 東葉高速鉄道「八千代緑が丘」から東洋バス乗車、
    八千代医療センター行き「京成バラ園」バス停下車
  • 駐車場あり:クリニック敷地内4台、クリニック裏砂利駐車場15台